協会の活動内容

第Ⅰ期 活動内容

第Ⅰ期 日本ジャック=ダルクローズ協会の活動 ~2002年

日 時:2002年2月3日(日)13:30~16:30
会 場:国立音楽大学付属幼稚園遊戯室
講 師:Prof.Lisa Parker

第1回 日本ジャック=ダルクローズ協会主催「リトミック 特別講座」

 
アメリカを代表するリトミックの指導者であり、特にダルクローズ・ソルフェージュ研究の第一人者であるリサ・パーカー先生をお招きしての、特別講座を開催しました。

リサ先生の優しい豊かな表現、自然にからだが動いてしまう素晴らしいピアノの即興演奏、受講者一同どんどん引き込まれ、あっという間の3時間でした。


Prof.Lisa Parker【リサ・パーカー】

現在、ロンジー音楽学校(ボストン)ダルクローズ・マスターコース及び国際ライセンス取得プログラムの主任教授、と同時にラヴィニア音楽祭の歌手育成のために、ニューイングランドコンセルバトワールと、スターン研究所の教授も務めている。

 

アメリカ、カナダ、オーストリアをはじめとして、ヨーロッパ各地、台湾でも指導に当たっている。

日本にも、過去2回来日、多くの受講生、リトミック関係者に感銘を与えた。

 

 

 

日 時:2001年6月2日(土)13:30~16:00
会 場:くにたち市民芸術小ホール

第1回 日本ジャック=ダルクローズ協会 フォーラム
「ダルクローズと21世紀の私たち」

 
第1回のフォーラムは、「会員の皆さんの顔が見える会」という合言葉のもと、『はじめましてということで考えられること』『ダルクローズの作品』『その他』の内容で、全会員参加を目標に呼びかけ、当時参加できない方は原稿での投稿をお願いし、当日の内容を記した小冊子を作成し、全員に配りました。


プログラム

■はじめの一歩『日本語で遊ぼう言葉と音楽』
■即興身体表現 タッチタッチタッチ
■ダルクローズのピアノ曲
■はじめましての音楽ゲーム・ダンス
■一緒に歌いましょう『日本語のフレーズ』
■即興オペレッタ【最近、何かいいことあった?】
■20世紀音楽の身体的聴取に関する試み

…の発表がありました。最後はダルクローズ作品(5月のさくらんぼ)を全員で歌い、ダルクローズの広場(Forum)は感動と素敵な音楽の広場になりました。

 
 

第Ⅰ期 活動内容 ~2002年