昨年は新型コロナウィルスの感染拡大により、人々の往来、集りが厳しく制限される中、ダルクローズ・リトミックの分野に携わる世界中の人々は大きな困難に直面しました。一方で、今まで当たり前だと思っていた「歌ったり触れ合ったりする」活動そのものの意味や重要性に、改めて気づかされる年でもありました。
このような状態はまだ暫くの間続きそうですが、オンライン等を活用した新しい取り組みにも目を向けながら、皆様と一緒にこの難局を乗り切っていきたいと考えております。
コロナ禍において感染拡大防止のために働く多くの方々に感謝するとともに、皆様が一日も早く安全で安心な日常を取り戻されますことを、心よりお祈り申し上げます。
免許委員会からのお知らせ
免許委員会では、ダルクローズ免許制度におけるオンライン受講の履修時間認定方法などを定めました。
>>詳細はこちら
第17回フォーラム(リモート開催)のお知らせ
第17回フォーラムは、事前に作成された動画の配信によるリモート開催となります。期間中は何度でも繰り返しご覧いただけます。
今年は講師に植竹安彦先生をお迎えし、発達障害のある方への指導に役立つ内容をお話いただきました。会員のみなさまから寄せられた質問にもお答えいただき、音楽の楽しさをより分かりやすく伝えるためのアプローチの仕方を教えていただきます。
是非、ご視聴ください。
「教えにくい子にはわけがある」
~音楽指導者に求められる発達障害のある子どもの理解とアプローチ~
【講師】植竹 安彦先生
「発達障害臨床研究会」研究会代表・スーパーバイザー、東京都花畑学園主任教諭、臨床発達心理士
【配信期間】2021年3月7日(日)15:00~3月13日(土)23:59
【視聴方法】会員専用ページをクリックし、パスワード(2月送付済みのニューズレター第37号に記載してあります)を入力してください。
※会員専用ページパスワードは3月7日(日)より変更になります。
新刊書籍のお知らせ
昨年秋、FIERから「Chemins de rythmique3 / Paths to Rhythmics 3」が刊行されました。
Institut Jaques-Dalcrozeで販売を行なっていますので、購入を希望する場合には、初めに
①本のタイトル
②ご住所
③電話番号
を記載したメールを下記までお送り下さい。
・担当 Soazig Mercier/e-mail:soazig.mercier@dalcroze.ch
・1冊25CHF(税込みスイスフラン、送料は購入者負担)
・海外からの注文の場合には他に通関費用、手数料などがかかります。
・入金確認後の発送になります。
海外オンライン講座情報
①Dalcroze Socierty of America主催the DALCROZE LAB.より
2021年1月から始まる4人の先生方のワークショップのご案内です。
申込者はアーカイブ(後から)視聴も出来るようです。
>>詳細はこちら
②Dalcroze Canada より Join Us Online!
ダルクローズ・リトミックの経験は問いませんが音楽知識は必要です。
プロフェッショナルの演奏家、音楽教師、舞踊家、俳優の方々が対象です。
>>詳細はこちら
免許委員会からのお知らせ
2021年度プラスティック・アニメ試験の課題曲は、2020年度と同じ5曲に決まりました。
>>詳細はこちら
会員専用ページについて
ホームページに会員専用ページが完成しました!パスワードは会報第40号同封のお知らせに記載しています。「活動内容」のタブをクリックし、「会員専用ページ」からパスワードを入力してお進みください。
現在、世界の名だたる先生方の過去のインタビューを期間限定で配信中です。是非ごらんください。
fier本部からのお知らせ
2021年発行の次号リズム誌(テーマ「リトミックの芸術的アイデンティティ」)のために「すでに実現されている芸術プロジェクトの簡単な説明と画像」を募集中です。ご興味のある方は要項をごらんください。
>>詳細はこちら
お知らせ
F.I.E.R.本部からニューズレターが届きました。
是非ごらんください。
>>ニューズレターはこちら
!重要なお知らせ!受験期限に関する特別措置
受験者各位
免許委員会では、新型コロナウイルス感染症対応によるリトミックレッスンの機会減少など、受験者の皆様の状況変化を考慮し、受験制限に関する特別措置を実施することといたします。
ダルクローズ免許委員会委員長
酒井 徹
>>詳細はこちら
ICDS5開催延期のお知らせ
会員の皆様には今月、会報第39号と共に2021年開催予定のICDS5のご案内をお送り致しましたが、
新型コロナウィルスの拡大状況を踏まえ、2022年への延期が決定いたしました。
>>詳細はこちら
!重要なお知らせ!2020年度免許試験について
受験者各位
8月24日~29日に予定されておりましたダルクローズ免許取得試験は、新型コロナ
ウィルス感染症の拡大状況等を踏まえて中止と致します。
尚、今回の試験が2年間の期間限定規定に関わる方は、受験資格を1年間延長いたしま
す。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
なお、2020年度第Ⅱ期の各種試験は予定通り実施いたします。
ダルクローズ免許委員会委員長
酒井 徹
2020年度免許試験について
今年度の試験について、現時点では2020年8月24日(月)~29(土)に実施する予定です。また、状況によっては変更することもありますので、当ホームページを随時ご確認ください。
願書受付期間は2020年4月1日~25日ですが、受験料振込をせず、願書のみお送りください。
受験料は、出願者に改めてお知らせする期間にお振り込みください。
すでにお振り込みをされた方は、免許委員会menkyo@j-dalcroze-society.comまでご連絡ください。
調査部からのお知らせ
今年度も「リトミックを取り入れている教育機関一覧」を2020年5月発行の会報に掲載いたします。
リトミックを教えている(又は運営等に携わっている)教育機関の関係者の方で、アンケートにご協力いただける方は、ニューズレター同封のお知らせ通り、メールにてお申込みください。
アンケート締め切り日:2020年3月15日(日)
免許委員会からのお知らせ
2020年度プラスティック・アニメ試験の課題曲が決まりました。ご確認ください。
>>詳細はこちら
20周年記念フォーラム
20周年記念フォーラムは3月3日(日) 盛会のうちに無事終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
調査部からのお知らせ
今年度も「リトミックを取り入れている教育機関一覧」を2019年5月発行の会報に掲載いたします。
今年度からアンケート用紙をダウンロードする必要がなくなりました。リトミックを教えている(又は運営等に携わっている)教育機関の関係者の方で、アンケートにご協力いただける方は、ニューズレター同封のお知らせ通り、メールにてお申込みください。
アンケート締め切り日:2019年3月15日(金)
免許委員会からのお知らせ
2019年度プラスティック・アニメ試験の課題曲が決まりました。
曲目は以下の通りです。
日本ジャック=ダルクローズ協会は、スイスのジュネーヴに本部を置く国際リトミック指導者連盟:F.I.E.R.(Fédération Internationale des Enseignants de Rythmique)の日本で唯一の認定支部です。
エミール・ジャック=ダルクローズのリトミックに関心があり、グローバルな視点を持ってリトミックを研究・実践しようとする方々に参加していただき、リトミックを普及、発展させることを目指しています。